当院からのお願い

ありがとう子供クリニックより
クリニックの現状と受診に際してのお願い

2010年に開院して以来、おかげさまで当クリニックにも多くの方がお越しいただけるようになりました。
一方で、

「診察を受けたいのに、一杯になってWEB受付ができない」
「子供が急に熱を出したがWEB受付が終わっていた」

といったご指摘を頂くことが増えてくるようになりました。

ありがとう子供クリニックでは、これからもお子さんや親御さんとの一人一人とのご縁を大切にし、一人一人の患者さんを丁寧に診てゆきたいと考えています。

今後、以下のような方々の期待にお応えできるよう、診療の改善を続けてゆきたいと考えています。

1.かかりつけとして通院して下さる方

当院では「特に小学校就学まではかかりつけ医を決めて、よほどの事が無い限りは診察・ワクチンは1つの小児科で受けて頂くのが望ましい」と考えています。

小児科の診療は、病気によっては「薬を出して、ハイおしまい」という訳にはいかないケースが数多くあります。あるいは体質など、過去の病歴からさかのぼって診断することが必要なケースもあります。
「何かあったときは、まずはありがとう子供クリニックで受診する」
そのように考えて通院していただける方の利便性をこれからも向上させてゆきたいと考えています。

2.通院や服用の約束を守って頂ける方

これは1とも関連しますが、たとえば「次回1週間後にもう一度診せて下さい」とお伝えする場合には経過を確認しておきたい医療上の理由があります。
見た目で元気になったから行かなくてもいいかと判断されると、後になって病気が完治していなかったり、逆に悪化して親御さんも私も肝を冷やす場合があります。
また、処方した薬は必ず決められた回数、量に従い、最後まで飲みきって頂きたいのです。(特に抗生物質を処方した場合)
中途半端な服用は耐性菌(菌が進化して特定の薬が効かなくなる)の原因となり、治療効果を大きく損なってしまいますので、お忙しいこととは思いますがお子さんの将来を考え、これらの通院や服用の約束はお守り頂ければ幸いです。

3.予約を始めとした当院のルールを守って下さる方

お仕事など様々なご事情がある中で、多くの方が順番の進み具合を気にしながら、
予約の順番を守って頂いているかと思います。本当にありがとうございます。
順番を守ってお越しいただける方が不利益を受けないよう、2014年3月より予約システムのルールを一部改定させて頂きました。予約システムで取られた時間よりも20分以上遅れてお越しになられた場合は、予約システムにて取られたご予約は無効とさせていただきます。(直接来院にて新たに受付をする場合と同じ扱いとなります。)
一部の方には受診しづらくなってしまい、ご迷惑をおかけ致しますが、不公平なくご受診頂くために、どうかご理解をお願いしたいと思います。

院長これからも診療体制の拡充に努め、
患者さんが受診して頂きやすい体制を整えて参ります。

当院をはじめて受診される方へのお願い

現在、診察・ワクチン接種共にお越しになられる患者さんで院内が混雑する状況が続いております。
当院では診察予約システムを採用して診察を行っているため、初めて受診される方が直接窓口に来院されると長くお待たせする場合がございます。
ありがとう子供クリニックを初めて受診される方については、始めは診察予約システムが利用できないため、

代表受付番号 098-851-7000

にお電話頂ければ、順番をお取りいたしますので、あらかじめお電話頂いた上で受診をして頂くとお待たせする時間がすくなくて済みます。(ワクチン接種をご希望の際は必ず予めお電話にてご相談下さい。)

当クリニックの抗生剤の処方方針について

風邪に抗生剤は効きません。

風邪をひくと、熱が3日くらい、咳、鼻水が1週間くらいでます。
でも、実は、「薬が効いた」のではなく、
自分の力(免疫)で治したのです。風邪の度に
抗生剤を飲むと、逆に体にはよくありません。
その理由は・・・、

①抗生剤は細菌(ばい菌)にしか効きません

②風邪の原因は細菌でなはく、ウィルスです

抗生剤イメージ

③細菌とウィルスは全く別物です
 (ウィルスは細菌よりもずっとずっと小さくて、顕微鏡でも見れません)

それでは、いつ抗生剤を使うのでしょうか?
風邪は万病のもとです。風邪がこじれて、中耳炎(耳)、副鼻腔炎(鼻)、気管支炎、
肺炎(気管支、肺)になった時には抗生剤が必要です。

抗生剤イメージ

ウィルスには効かない

矢印
抗生剤イメージ

抗生剤

矢印
抗生剤イメージ

細菌には効く

抗生剤をむやみに服用すると体の中に耐性菌ができて、だんだん抗生剤が効かなくなります。そうなると本当に必要なときに大変なのです。また、下痢をしやすくなってしまいます。

以上から、当院では細菌に感染して起きる病気の時のみに使用しています。
子供たちの未来のために保護者の方のご理解をお願い致します。

薬剤の耐性菌に関する問題は世界的に大きな課題になってきています。
当院では厚生労働省の推奨する「抗微生物薬適正使用の手引き」に則した治療を行い、
抗菌薬の適正使用について保護者の方々への普及啓発に努めています。

スマートフォンサイト